おはようございます。

お米がないので買い出しへ。

スーパーへ行く前にお寺へ寄り道、森への入り口
本堂 お賽銭はPayPayでも出来るようになっています。
東漸寺のすぐお隣は松本清(マツモトキヨシ)資料館 一般公開していないので入ったことはありません。マツモトキヨシで骨ウェーブ測定をしたらA~E判定のうちC判定の結果、、。骨の健康3要素はカルシウム・日光浴・運動とのこと。

千葉県産のふさおとめ5kgを抱えて帰宅。歩くこと5分くらいだけと筋トレだと思うことにしました。スーパーに陳列されているのは5kgのお米がほとんどで、10kgのお米はあまりありません。皆あまり米を食べなくなっているのかな!?炊き立てごはんのいい香り☆彡

朝ごはんは、

小ぶりなのどぐろの干物、ゴーヤの佃煮
粕汁 大根、人参、しめじ、オレンジ白菜、鮭(紅鮭じゃないからか!?色が良くない。以上。
食後にココアを飲んで、副菜はこれから作ります。

駅周辺に神社やお寺が数か所あるので午後に散歩しようかなと思っていたけど、一度家に帰ってしまうと、ぬくぬく(*’ω’*)おうちでゆっくり過ごしたくなります。ワイドナショーに出ていたなかやまきんに君がおもしろい笑。私もマッチョになりたいな☆彡

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です