
海老、いか、あさりの水煮、玉ねぎ、トマト、マッシュルーム、しょうが、レッドカレーペースト、ココナッツミルク
しょうが、玉ねぎ、マッシュルーム、レッドカレーペーストを香りが出るまで炒め、今回は鶏ガラスープまたは水は入れず、
ココナッツミルクとトマト3個分の水分だけで作りました。味見したところ、そのままでも美味しかったので、調味料のナンプラーと砂糖は入れませんでした。
お好みの肉と野菜で作れます。
レッドカレーペースト;レモングラスやこぶみかん、シャロット、ガランガル(ショウガ科の植物、味はショウガとはかなり異なる)・・・などが使われているので、異国の味がしておいしい。)
ココナッツミルクも大好き。ココナッツミルクが入っているから、辛いだけじゃなくて優しい味になりますよね。
蒸し蒸しした熱い季節にタイ料理を食べると元気になれる気がします♪

あ、バジルを忘れています。
朝起きてジュース

牛乳、バナナ、ほうれん草
お休みの日は食べる時間も自由なので一人だとおろそかになりがち、、。
食べたい時にあるものを使って。
オムライス

おやつ

次回はグリーンカレー、イエローカレー、マッサマンカレーにしてみよう。