投稿日: 2022年1月23日2022年1月23日 投稿者: ippinblog.com毎日17時に鐘の音が聞こえます。 家の近くの東漸寺の朝のおつとめ とっても久しぶりにお邪魔してきました。お念仏を読み上げます。白檀の香りが落ち着きます。今日は住職の方がトラブルがあったとのことで7時になっても来られず、お若いお坊さんの方が一人で行っていました。ご実家がお寺の次男坊の方で都内から通っているそうです。このお寺の檀家の方で中には木更津の方がいらっしゃり、アクアラインで横浜を経由し、東漸寺のある千葉県松戸市まで来られる方がいるとの話を聞いてびっくり!関係ないですがいつだったか選挙の前には議員の方もいらっしゃっていました。東北大震災の際、被災者の方を受け入れられていた時期に、一緒におつとめを行いたいと要望があってからそれ以来、朝のおつとめは公開するようにしているそうです。 イケメン!イケボイス!のお若い僧侶の方から「何も咲かない寒い日は下へ下へと根を伸ばせ」という言葉のお話がありました。 帰宅して朝ごはん 納豆、韓国のり、すじこ お味噌汁 さわらの煮つけ とまと お酢レモンブラックペッパー