戸定邸 重要文化財

徳川慶喜の弟、徳川昭武が住まいとした戸定邸。先週の日曜日に行ってきました。千葉県松戸市にあります。写真を撮らなかったので写真がなくとても残念。。

下記のホームページから戸定邸・庭園をVR(バーチャルリアリティ)でどうぞ!行った気分になれます ^^ 

戸定歴史館|松戸市 (city.matsudo.chiba.jp)

☑ HP下段にあるピックアップ 戸定邸・庭園VRツアー から見れます☆彡

暑い日でしたが、板戸が開け放たれ、日本家屋を吹き抜ける涼しい風が気持ち良かったです。百年以上そのままの立派な梁や欄間の細工を見ました。風鈴の音が心地よくて緑を眺めて縁側に腰かけたく畳に寝転びたくなりました。ちょうど先週のタイミングに、大河ドラマに徳川昭武が登場するとガイドの方がおっしゃていました。桜の季節も紅葉の季節もとてもきれいだと思います。

*****

夜ごはんは豚平焼き
あまりお腹がすいてないけど何か食べなくては。。野菜も摂らないと。。地味色、お皿の色も間違えたな、、

上野公園

半年以上ぶりの友人に会いました。今年からフリーランスのライターになっていて、これからYou tubeやブログも加速させてやるんだって。私もやってみたいと思っていたvlogをすすめられました。
外を見渡せるテラス席。暑い日でしたが外にファンもありました。
日が長くなりましたね。
疲れたァ。おうちに帰って、高菜しらすチャーハンとインスタントの赤だし。カリカリに焼いた豚バラ肉が好きなんだけどウィンナーを食べなくちゃなのでウィンナーで代用。玄米だと白米より簡単にパラパラに。これからしばらくはお天気が続きますね!

神戸へ帰省

神戸に帰ってきました。痩せ型の体型だった母が、コロナで自宅にこもりがちのため、お腹まわりが今までに見たことのない事態になっていました。食事の量が増えた訳ではなく運動不足のため母自身も体型の変わりように驚いています。須磨海岸まで2人で散歩しましたが、とっても寒い寒い寒い。。凧揚げをしている親子連れや犬の散歩をする人も見かけましたが、私は寒さでとても耳が痛くなり、早々に立ち去らずには居られませんでした。

小学生の頃、毎年「赤灯台マラソン」というマラソンがありました。体育の授業ではマラソン大会当日に向け、寒風吹きすさぶ中、大会と同じコースを走るのですが、アスファルトを駆けた後、足が取られる砂浜を走るのがとてもきつかったことを思い出しながら帰路に着きました。今夜はすき焼きです。

!家族で囲むご馳走時間に。A5神戸牛なら 神戸牛ドットネット

!健康体を取り戻す。女性専用マンツーマンボディメイクサロンRIZAP WOMAN】

この日は曇り空。
須磨~垂水間の電車の車窓から、真っ青な空と海が眩しい海岸景色を眺めるのが好きでした。

!出張時や週末に♪ ホテル料金比較サイト【ホテルズコンバインド】

!美と健康を支えるmade in 瀬戸内の酵素ドリンク J’s Drink LEMON&OLIVE

Temple Walkes/お寺散歩

It’s a little early to see autumn leaves.
turnip, carrot, onion, garlic, chicken, butter, flour, potato starch, soy milk, consommé, salt and pepper 

かぶ、人参、玉ねぎ、にんにく、鶏肉、バター、小麦粉、片栗粉、豆乳、コンソメ、塩こしょう
turnip leaves, thick deep-fried tofu, squid, Japanese noodle soup, sesame oil, sugar,
gochujang(Korean red chili and sweet paste) 

かぶの葉、厚揚げ、いか、めんつゆ、ごま油、砂糖、コチュジャン
salad; garland chrysanthemum, bacon, apple, persimmon 
春菊、ベーコン、柿、りんご
freshwater clam soup しじみのお味噌汁